座長・演者の皆様へ
発表について
発表時間および質疑・討論時間
PC受付
受付場所:
ホテル自治会館 4F
受付時間:
7月29日(土)8:15 ~ 15:45
※発表者は発表時間の45分前(朝一番のセッションは30分前)までに必ずPC受付にてデータの提出、および試写を行ってください。また、15分前までに会場前方の次演者席にご着席ください。
PC発表の詳細
①発表用データの作成
-
会場でご用意するパソコンのOSおよびアプリケーションは以下の通りです。
【Windows】OS:Windows10/PowerPoint 2019
※Macintoshで作成された場合は、会場にご自身のパソコンをお持ちください。
-
データ作成の際は、OSに標準で装備されているフォントを使用してください。
-
スライドのサイズは16:9で作成してください(4:3スライドも使用可能です)。
-
メディアを介したウイルス感染の事例がありますので、最新のウイルス対策ソフトで事前にチェックをお願いします。
-
PowerPoint上の動画・アニメーション・音声は使用可能ですが、ご自身のパソコンをご持参ください。データはWindows10で標準状態のWindows Media Playerで再生できるファイル形式にて作成し、PowerPointにリンクしてください。
-
動画・アニメーション・音声・グラフ等を含むデータはPowerPointデータとともに使用するファイルを同一フォルダに整理し、保存の上、ご持参ください。
-
発表データを一括管理する都合上、PowerPointのファイル名は以下のように
「演題番号(半角)とお名前(姓名)」をご入力ください。
例)「D01_ 鹿児島太郎.pptx」
-
発表は、演台上にセットされたモニター、キーボード、マウスをお使いになり先生ご自身で操作してください。
-
進行を円滑にするため、PowerPointの機能にある「発表者ツール」のご使用はお控えください。
患者個人情報に抵触する可能性のある内容は、患者あるいはその代理人からインフォームド・コンセントを得た上で、患者個人情報が特定されないよう十分留意してご発表ください。個人情報が特定される発表は禁止いたします。
②メディアをお持ち込みになる方へ
-
メディアはUSBメモリにてお持ち込みください。
-
事前にデータ作成に使用したパソコン以外で動作確認を行い、正常に動作することを確認してください。
-
不測の事態に備えて必ずバックアップデータをお持ちください。
-
コピーした発表データは、会期終了後に運営事務局で責任を持って消去いたします。
③ノートパソコンをお持ち込みになる方へ
-
会場に用意したプロジェクター接続ケーブルの端子はHDMIです。一部のノートパソコンでは専用のコネクタが必要な場合がありますので、必ず持参してください。タブレット端末でのご発表はご遠慮ください。
-
ノートパソコンから外部モニターに正しく出力されるかを確認してください。個々のパソコンやOSにより設定方法が異なりますので事前にご確認ください。
-
スクリーンセーバーならびに省電力設定、パスワードは事前に解除しておいてください。
-
電源アダプタを必ずお持ちください。
-
不測の事態に備えて必ずUSBメモリにてバックアップデータをお持ちください。
-
発表開始15分前までに会場内演台付近のPCオペレーター席までPC本体をご自身でお持ちください。口演終了後にオペレーター席でパソコンを返却いたします。